ドッグフード基礎知識 実はNG⁉犬が食べて良い果物、ダメな果物 2019年4月23日 このところ少しずつ暑くなってきて、みずみずしい果物がデザートに並ぶご家庭も多いのではないでしょうか。家で果物を食べているとき、愛犬がおねだりをしてくることはありませんか? 人と犬は体の構造が違うため人が美味しく食べられるものでも、犬にとってはとても危険な食べ物かもしれません。今回は、そんな犬が食べて良い果物、悪い果物に... ゆっさん
ドッグフード基礎知識 ヒューマングレードのドッグフードって⁉︎詳しくご紹介します‼︎ 2019年4月15日 いつも愛犬が食べているドッグフードにも、数え切れない程のたくさんの種類がありますよね。 ところで皆さん!あまり聞き慣れない言葉ですが『ヒューマングレード』ってご存知ですか⁉︎ 「ヒューマングレードとは、人間が食べられる基準と同等の食材で作られているドッグフードのグレードのことを言います。」 そこで今回は『... nicchan
ドッグフード基礎知識 グレインフリーとグルテンフリーのちがいは?ドッグフードの選び方! 2019年4月7日 大切な愛犬の健康のために、たくさんあるドッグフードの中からどのドッグフードがいいのか調べると必ず目にするのが「グレインフリー」「グルテンフリー」というフレーズですよね。 しかし、グレインフリーとグルテンフリーが健康に良さそうなことは分かっていても、そのちがいについてはいまいち良く分からないという方が多いのではないでしょ... PeKo
ドッグフード基礎知識 ドッグフードの賞味期限はどのくらい?開封後の保存方法もご紹介 2019年3月23日 ドッグフードに賞味期限は記載されていますがこれはあくまで未開封の状態での賞味期限です。では開封後はどのくらいで食べきるべきなのでしょうか。ドッグフードは愛犬が毎日食べるものですので健康にも関わってきます。愛犬が健康でいるためにも安全なドッグフードの選び方や保存方法を紹介します。 開封後のドッグフードの賞味期限は? 開封... おざ
ドッグフード基礎知識 シニア犬の食事はどうするべき?まず、シニアって何?解説します! 2019年3月23日 人間と同様に、犬も年をとります。小さくてまだ発達途上の頼りなさが残るかわいい幼犬時代、元気溌剌な成犬時代を過ぎて、次に来るのはシニア犬の時代です。 人間も年をとると食事を気にしますよね。犬も同じように食事を気にする必要があります。ペットショップに行っても、シニア犬用フードはたくさん売ってますよね。 でも……犬って、何歳... mokasan
ドッグフード基礎知識 ドッグフードの切り替え方法と3つの注意ポイント! 2019年3月21日 愛犬の健康や体質の変化、ライフステージに合わせてドッグフードを切り替えることってありますよね。我が家では、季節ごとに体調や体重が変化するので、それに合わせてカロリーや内容を変えています。 では、ドッグフードを切り替えようと考えたとき、一体どんなことに気を付ければよいのでしょうか。 今回は、ドッグフードの切り替え方法や気... PeKo
ドッグフード基礎知識 魚系ドッグフードの特徴とは?メリットやデメリットを紹介 2019年3月20日 魚を使ったドッグフードはご存知でしょうか。一般的なドッグフードは肉などの動物性食品や穀物などの植物性食品が使われています。しかし中には魚を主に使ったドッグフードも存在しており、様々な良い効果のある犬にとっての健康食品となっています。どんなことに効果があるのか、魚系ドッグフードの特徴、選ぶ際の注意点やデメリットなども紹介... おざ